nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

Huaweiへの移行

随分前から時折触れているが、

次期のスマートフォーンはHuawei製にしようとか、

 

ノートパソコンもHuawei製にしようとか考えている。

とにかく、恐ろしいことに値段が安い。

 

これを使わない手はないなと思っている。

情報を抜かれるという話も聞くのだけど、

 

普通の会社はやらないし、またやるとした場合、あなたが時の政権にどれだけの影響力をもっているか?

 

を考えると監視しても得た情報を悪用しない可能性が高いなと感じる。

いずれにせよ、買って試してみなければわからない話ではある。

 

Huawei製って、本当に安いんですよね。

ただし、当面はiPhoneを使いますよ。

諦めが肝心

50歳になって思うのは、あきらめが肝心ということだ。

幼い頃は何でもできるかように錯覚し、夢中で努力する。

 

いくつかの夢が叶うこともあるけど、すべてが叶うわけではない。

当然、夢が敗れることがある。

 

そのとき、ひたすら追い続けるのか?それとも諦めるのか?

今、思うのは期限を決めて追いかけるのを止めればよかったのではということ。

 

夢を追い続けることよりも、追わなくても幸せになれることもある。

諦めて、ささやかな幸せに気付けなかった自分を今、振り返っている。

 

みなさんが若い世代だったら、過剰な夢に惑わされないことをオススメする。

あとから振り返ると、もっと大事なことが身近にあったかもしれないからだ。

 

やりたいことを明確にしてはじめよう

ご存知だと思うのだが、ここ最近、ひろゆきさんの本を読んでいる。

そこで、改めて学ぶことになったのですが、

 

みなさんがプログラミング(新しいスキルでもいい)を学ぶとき

どうしますか?

 

まず、マニュアルを最初から読みますか?

でも、それは大変手間がかかる。

 

なので、やりたいことを明確にして(プログラミングの場合、作りたいものを)

必要なことだけ勉強するといい。

 

そういう発想がなかったので、ちょっと驚いた。

今後は、その考えで望んでいきたいと思う。

 

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21

 

Kindle本はこちらから

無敵の思考

無敵の思考

 

 

 

作業の計算量

コンピュータサイエンスに計算量という考え方がある。

文字通り、ある作業を行うとした場合何回手続きを行うことになるかをざっくり計算する考え方だ。

 

問題はその作業が、やり方によってN回の手続きで済むのか?

それともN×N回なのか? それともN×N×N回なのか?

 

わかると思うけど、回数が増えるほど作業を終えるのが大変になる。

作業を分解して、手続きに必要な工程を見直してみよう。

 

それを回数を減らしたり、内容を変えて、ラクにできるのか?考えよう。

多くの場合、回数が増えるのは嫌なはずだ。

 

経営コンサルタントのブライアン・トレーシーはこう言う。

「手続きが増えると、仕事の複雑さは増していく」と

 

またたった1回しかやらないとしても、取り掛かる前に

計算量的な視点でやり方を変えてみると、ラクになるはずだ。

 

大切なことだけやりなさい

大切なことだけやりなさい

 

 Kindle本はこちらから

大切なことだけやりなさい

大切なことだけやりなさい

 

 

起業するならコンビニは避けたほうがいい

ひろゆきさんがYoutubeでこんなことを言っていた。

起業するのならコンビニは避けたほうがいい。

 

なぜなら、今コンビニで儲かっているのは本社だけで

フランチャイズは儲かっていない。

 

厳しい契約で苦しんでいるそうだ。

そんな話が、この動画の21分ごろから話されている。

 

www.youtube.com

 

よく調べてみましょうねという話。

 

こだわりの断捨離

宮本佳実さんの本で知ったことだが、

みなさんにもあるはずだ。

 

もっと楽にできることを変にこだわって複雑にしてたりすることが。

そんなことはやめましょう。

 

ラクが一番ですよ。

本当に。 

やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく

やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく

 

 Kindle本はこちらから

やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく

やっぱりお金もラクチンカンタンがうまくいく

 

 

 

価値あるホリエモンのメルマガ

堀江貴文さん(以降、ホリエモンと呼びます)のメルマガを読んでいる。

今日のブログ記事はそれの宣伝。

 

ホリエモンのメルマガを読んで数年になる。

自分が起業とか考えず読んでいるが、たしかに面白い記事が多い。

 

昨日配信されたメルマガの内容で良かったのは

メンズ服のバイヤーのMBさんとホリエモンとの対談。

 

その対談がなかなかよかった。

なぜ、ZOZOが苦境に立たされている真の理由が何なのかなど、

 

興味深い話が掲載されていて、頭のいい人は違うなと思ったのだった。

なお、ホリエモンのメルマガはNOTE版がオススメ。

 

note.mu

 

なぜなら、写真のリンクをいちいちクリックせずにすむからだ。