nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

恐るべき催眠

本田晃一さんの新刊を読んだ。その中で知ったのは、幸せになるのに苦労は必要ではないという事実だった。 苦労してこそというイメージは、幼い頃からアニメや漫画などで植え付けられる。このイメージのために本来は背負う必要もない苦労を背負っていた。 見…

日本の夜の経済の衰え

今週の日経ビジネスの特集がこれ。消費者が夜の街に繰り出して消費活動を行わなくなったことによる問題点を指摘する。 若者のライフスタイルが変わったことも書かれていたが、やはり30年前と比較して、お金が回らなくなったことが大きいと感じている。効率の…

報道と比較して

9月8日に品川で開催されたシノプシス合同会社のユーザーズミーティングに参加した。 そこで得た情報をは開示できないのだが、そこで印象に残ったのは、東芝関連会社の社員のアグレシッブさだった。 連日の報道とはまったく異なる何かがあると感じた。何だろ…

動線を意識して

数ヶ月前に、本間さんの本を読んだ。本の中で掲載されている整った部屋を見ながら羨ましいと思った。なので、さっそくこの方の教えを実践してみたのが、3か月前のこと。本間さんの教えは、次の二つに要約されると勝手に思っている。●動線を意識してよく使う…

本田晃一さんの動画セミナーを受講開始

経営コンサルタントの本田さんの動画セミナーを受講開始した。世界一ゆる〜い幸せの帝王学というコースです。その中のお金に関することを学習し始めた。驚いたことは、お金持ちは、普段からお金の流れが見えるということでした。お金の流れは、あまり意識し…

もう紙の本を買わない

Kindle本を買うようになって、紙の本を買うケースが激減した。 そして、部屋が綺麗になった。 前は、本が山積みなり… というような状況だった。 今後は、紙の本を買わない。すべて電子書籍で統一する。 そして、紙の本で読み終えた、あるいは読まない本は古…

ブレインプログラミング

アラン・ピーズ、バーバラ・ピーズのブレインプログラミングを読んだ。 内容は、目標を決めて実現する方法を、著者のアラン・ピーズ、バーバラ・ピーズの体験を含めて紹介してくれている。 で、その内容の肝は、目標を紙に書くということ。RASという人に備わ…

不合理な行動とは?

ダン・アリエリー教授の「予想通り不合理」を読んだ。 この本には、後から考えるとどうみても、自分にとって損をする行動をしてしまう事例が大量に載せられている。 これがじつに興味深かった。なぜ、こんなに不合理な行動をとってしまうのか?信じられない…