nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2016-01-01から1年間の記事一覧

最近、読んでいる本:2016年7月4日

最近、高額の本を購入した一例をあげると、「ニューヨークタイムズの数学」である。これは、ニューヨークタイムズに掲載された数学のエッセイらしい。まだ、読んでいないのですが、これから時間を作って読む予定です。 さて、最近読んだ本といえば、これです…

最近、読んでいる本:2016年7月3日

京都造形芸術大学の社会人教育のコースの課題を先日から進めていたため、ブログの更新ができていませんでした。すいません。 最近、読んでいる本は、以下の通りです。 「病は気から」を科学する 作者: ジョー・マーチャント,服部由美 出版社/メーカー: 講談…

最近、読んでいる本:2016年6月29日

このタイトルで書かれた記事は、ショートショートの本の感想文になっていますね。 1冊、びっしりとした書評を書かなくてもいいと思うと、すごく気楽になれます。 こんな感じで書評を書ければ、定期的に更新できそうですね。 最近、読んでいる本は以下のとお…

最近読んでいる本 2016年6月28日

ここのところ、ブログの更新が止まり気味ですね。 それは、申し訳ないので、少しでもいいから、本から感じたこと、何気なく気づいたことをまとめていこうと思います。 で、最近読んでいる本は、以下のとおりです。複数冊あります。 魂の退社 魂の退社―会社を…

ドクター ジョン・ディマティーニ 引き寄せの科学を視聴して

先月の月末にドクター ジョン・ディマティーニのブレイクスルーエクスペリエンスに参加してきました。その時の感動から、ディマティーニさんのセミナー動画を購入することが増えてきました。 先日、購入したのは、引き寄せの科学というものです。 DVD2枚組…

『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え』を読んで

まず、この小説を書いた著者に謝らなければなるまい。著者に出会ったのは、4月に開催された某ベストセラー作家のセミナーのときだった。 セミナーの休み時間のわずかな時間で挨拶をしただけなので、おそらく、著者はまったく覚えていないと思います。 そのと…

『ブレイクスルー』を読んで

ベストセラー作家のジャネット・アットウッドさんが主導して、数々の著名人からの執筆をもとに作成された本です。主に成功者と言われる方々をリストアップしています。 ただし、日本での活動がない方もいるので、読んでみてわからない方もいるでしょう。そん…

『口ぐせだけですべてが変わる』を読んで

先日、ジョン・グレイさんのセミナーに参加してきました。そのときに、何名かの方と知り合いになりました。今回、紹介するのは、その時に出会った元山さんが書かれた「口ぐせだけですべてが変わる」という本の紹介です。 口ぐせだけですべてが変わる──人生を…

『羊と鋼の森』を読んで

今回、紹介するのは、初?の小説、宮下奈都さんが書いた『羊と鋼の森』である。本屋さん大賞にも選出されたそうなので、読まれた方あるいは記憶に残っている方も多いと思います。 羊と鋼の森 作者: 宮下奈都 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/09/11 …

『「振り回されない」ための60の方法』を読んで

ご無沙汰しています。最近、執筆家の千田琢哉さんの新刊が書店に置かれていると知り、早速購入しました。 これでもう千田さんが書かれた本は120冊になるのでしょうか?とにかく、こんな短期間で100冊以上執筆される千田さんにびっくりです。 「振り回…

『超・オフィス整理術 仕事ができる人はなぜデスクがきれいなのか』を読んで

かたづけ士の小松さんが書かれた本です。他の本でベストセラーになっていて、読まれた方も多いと思います。小松さんの本に初めて出会ったのは、近藤麻理恵さんの「人生がときめくかたづけの魔法」を読んだ頃だと思います。 以後、新刊が出るたびに購入して読…

『「週4時間」だけ働く。』を読んで

久々に感想を書き込みたいと思ったので、投稿します。 今回紹介するのは、週4時間しか働かないと豪語しているティモシー・フェリスさんが書いた本です。 おもしそうな本だったので、ぜひKindle本で購入したかったが、残念ながら紙の本しかなかった。めげず…

『なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか?』を読んで

まず、一言お詫びを。2月中旬から社会人の大学の通信コースを受講する手続きで忙しかった(こちらをブログ更新よりも優先した)ため、ブログの更新が遅延してすいません。 今日から再び、再開します。 今回紹介するのは、ナグモクリニック総院長の南雲吉則…

『女子高生社長、経営を学ぶ』を読んで

女子高生社長として、最近メディアへの露出が増えている椎木里佳さんが書いた本です。最近、テレビを見ることがないので、土井英司さんのメルマガで初めて知りました。 ただ、この本のAmazonの書評は酷い。とにかく酷い。 ですが、書評が酷い本というのは、…

『あなたの収入が必ず増える!!即断即決「脳」のつくり方』を読んで

認知脳科学者、カーネギーメロン大学博士の苫米地英人さんが書いた本です。 苫米地さんが書いた本は、「立ち読みしなさい!」をはじめ、何冊か読んでいます。 苫米地さんが書いている本は、「主に自分が考えようとせずに他者に依存するスタイルはやめなさい…

『片付けたくなる部屋づくり2 暮らしを愛する整理収納コンサルタントの衣・食・住 65の習慣』を読んで

先日、紹介した整理収納コンサルタントの本多さおりさんの本の続編です。 この本は、iPhoneで読むのは辛いので、Macで読ませていただいています。 先日、紹介した「片付けたくなる部屋づくり」から変わったことというと、それから1年後、どうなったかを、つ…

『片付けたくなる部屋づくりー古い2Kをすっきり心地よく住みこなす「片付けのプロ」の暮らしテクニック65』を読んで

整理収納コンサルタントの本多さおりさんが書いた本です。本多さんは、大学卒業後にOL、飲食業勤務を経て、整理収納コンサルタントになった方です。 もともと、この本を見つけたきっかけは、「部屋かつ」の別の本を読んでいたことがきっかけでした。(その本…

『ずっとうまくいく人の習慣』を読んで

作家であり、お金と人生に関してのセミナーを行っている本田健さんの本です。 本田健さんは、ベストセラー作家になっていらっしゃっていて、累計、なんと七百万部に到達しそうだとか。すごいですね。 そんな本田健さんの本です。最近は、以前紹介した「決め…

『ぼんやり脳』を読んで

「ぼんやり脳」という不思議なタイトルの本に先週末に出会いました。これは精神科医の西多昌規さんが書いた本です。 紀伊國屋横浜店で出会い、気になって仕方がなかったので、手にとってみました。副題に「上手にボーッとできる人は仕事も人生もうまくいく」…

『超一流は、なぜ、食事にこだわるのか?』を読んで

イノベーション・クリエイターの千田琢哉さんの最新刊です。 1月に千田さんのウェブサイトを見た時に、この本の出版が予告されていました。 食事という観点で、どんな内容の本になるのか?気になっていましたので、出版されてすぐに購入しました。 超一流は…

『フランス人は年をとるほど美しい』を読んで

著者のドラ・トーザンさんについては、全く知らない人だった。その方が何と、あのNHKのフランス語会話の講師をしていたことがある方だとは。 もともと、この本は、アマゾンのバイヤーとして有名だった土井英司さんのメールマガジン 「ビジネスブックマラソン…

『人生の悩みはお風呂で消える』を読んで

今週は、購入する本に恵まれた1週間でした。自分がフォーカスしている内容に当たった本を手に取ることができて最高でした。 さて、その1週間で最初に手に取ったのが、この本でした。 著者は小山竜央さんです。 人生の悩みはお風呂で消える (角川フォレスタ…

『馬を飛ばそう』を読んで

IoT (Internet of Things)の提唱者のケヴィン・アシュトンさんが書いた本です。 IoTというと、言葉としては、2015年に流行したように思いますが、この言葉が示すコンセプトそのものは、2003年頃にはあったとのこと。 IoTという言葉を生み出した方が、創造に…

『バカでも年収1000万円』を読んで

ふと、こんな本があれば読みたいなと思う時があります。 今回は、年収を、今のままから上げるためには、何をやっていけばいいのかなと考えていた時に、この本に巡り会いました。 年収千万円というのは、たとえの話で、著者はもっと利益をあげているらしい。 …

『夢がかなう時、「なに」が起こっているのか?』を読んで

本田健さんの今週のDearKenで紹介されていた本だったと思います。もしかしたら、違うかもしれないが、私にとっては昔の成功していた自分を思い出すいいきっかけとなりました。 Amazonの書評では、不評な評価もあったりしますが、個人的には大満足の1冊でし…

『人生の勝負は、朝で決まる。「結果を出す人」が続けている52の朝の習慣』を読んで

執筆家の千田さんの最新刊です。千田さんの本を読み続けてきて数年。そういえばライフスタイルに関する本って出版されていないけれど、どうなるのかなと考えていたことがあります。 今回の本は、朝のライフスタイルをどうしていけばいいのかを教えてくれる本…

『可愛いままで年収1000万円』を読んで

ワークライフスタイリストの宮本さんが書いた本です。この本は実は、紀伊國屋書店横浜店で見かけたときから気になっていました。いずれ買おうと思っていましたが、先日、有隣堂書店海老名ららぽーと店にお邪魔した際に、見かけたので、手に取ってみました。 …

『30日で人生を変える「続ける」習慣』を読んで

習慣化コンサルタントの古川さんが書いた、良い習慣を維持するためのルールを教えてくれる本です。 この本を手に取った理由は、どうしても良い習慣を根付かせることができないため。 今、頑張ろうとしているのはブラインドタッチの練習ですが、これが定着で…

『1063人の収入を60日で41%アップさせた目標を達成する技術』を読んで

7歳の時に、実の父親が母親を殺害するという衝撃的な事件を体験したマイケル・ボルダックさんが書いた、目標達成の本です。 この本を買ったのは、1月31日にボルダックさんのセミナーに参加することになっていたため、事前にマイケルさんのことを深く知り…

『初めてのGTD ストレスフリーの整理術』を読んで

近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法」を読んで以来、ここ数年、片付け関連の本があれば、手にとって見るようにしています。 その時のポイントは、なるべく中身を読まないようにして、表紙だけ見て購入していることです。そうする場合、ハズレも出…