nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『Emacs実践入門』を読んで

リチャード・ストールマン氏によって開発が始められたEmacsというエディタに関しての本です。エディタとは、コンピュータソフトウェアで、文字入力を行うことでテキストファイル等を作成することができます。ワープロとの違いは、ワープロは文字にフォントな…

『鏡の法則』を聴いて

野口嘉則さんのベストセラーの『鏡の法則』をAudibleで聴いてみました。この本を今まで読んだことがなかったのですが、Audibleのサービスを使うことになり試してみました。 鏡の法則―人生のどんな問題も解決する魔法のルール 作者: 野口嘉則 出版社/メーカー…

『コンサルティングの極意 論理や分析を超える「10の力」』を読んで

A・T カーニーというコンサルティングの代表である岸田さんの本です。紙の本と電子書籍の双方を購入しましたが、本の装丁が非常に綺麗だったのでびっくりしました。こんなきれいな作りの本は久しぶりです。 コンサルティングの極意: 論理や分析を超える「10…

『トヨタの片付け』を読んで

トヨタに勤務していた方々で構成されているOJTソリューションズという会社が作成した、トヨタの片付けという本です。トヨタ関連の本は、何冊か読んできていますが、一番、印象に残っている本です。 トヨタの片づけ<トヨタの片づけ> (中経出版) 作者: (株)O…

『プロの知的生産術 BCG前日本代表が教える情報活用の秘訣』を読んで

早稲田大学ビジセススクールの教授の内田さんの本です。最初にPHP研究所の吉村さんから、この本を作ることを依頼された時には、今更私が書いても…だったそうです。 自分の過去の経験を見た上で、インプットではなくアウトプットに焦点を当てたほうがいいとい…

『うまくいっている人の考え方 完全版』

この本は1999年に刊行された『うまくいっている人の考え方』と、その後に刊行された続編の『うまくいっている人の考え方 発展編』を合わせて1冊にしたものです。 うまくいっている人の考え方 完全版 (ディスカヴァー携書) 作者: ジェリー・ミンチントン…

『シンプルに考える』を読んで

C CHANNEL(元LINEのCEO)の森川さんの著書です。LINEといえば、みなさんご存知のあのLINEです。 シンプルに考える 作者: 森川亮 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/05/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (4件) を見る この本は次の3…

『スマートサイジング』を読んで

佐々木典士さんの『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』を購入した時に、ついでに購入した本です。表紙がきれいなのでけっこう気に入っています。 スマートサイジング 作者: タミー・ストローベル 出版社/メーカー: 駒草出版 発売日: 2014/06/30 メディア: K…

『メンタルが強い人がやめた13の習慣』を読んで

著者のエイミー・モーリンさんは23歳の時に、母を突然亡くし、その3年後に最愛の夫を亡くしてしまう。悲しみと怒りで苦しむ彼女が、自分を支えていこうとして作成した「メンタルの強い人がしない13のこと」というリストを書籍化したものです。 ブログに…

『ドラッカー名言集 仕事の哲学』を読んで

さきほど、紹介した千田琢哉さんの本で紹介されていたドラッカーさんの本です。 千田さんの話では、これを読んでいたおかげで1億円は得をしているとのこと。 ドラッカー名言集 仕事の哲学 作者: PFドラッカー 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 20…

『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える』を読んで

私が千田琢哉さん(たくやさんの、たくの漢字が正しくないのですが、これしかMacでは見つからないので、これで書きます。)の本で、初めて購入した本です。 人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。 作者: 千田琢哉 出版社/メーカー: 日本実業出版社 …

『世界のエリートはなぜ瞑想をするのか』を読んで

日本初米国チョプラセンター認定瞑想ティーチャー 渡邊愛子さんの著書です。タイトルのなぜに対するこの本の内容は少なめで、どちらかというと瞑想オススメ本です。 世界のエリートはなぜ瞑想をするのか 作者: 渡邊愛子 出版社/メーカー: フォレスト出版 発…

『スティーブ・ジョブズII』を読んで

ウォルター・アイザックソン氏によるスティーブ・ジョブズの伝記の2巻目です。英語版では1冊にまとめられていますが、日本語翻訳版では、2冊の構成になっています。 スティーブ・ジョブズ II 作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二 出版社/メーカー:…

『お客様の”気持ち”を読みとく仕事コンシェルジュ』を読んで

NHKのプロフェッショナル仕事の流儀にも出演された、グランド ハイアット 東京 コンシェルジュの阿部 佳さんの著書です。 ホスピタリティのプロを目指すあなたへ お客様の“気持ち”を読みとく仕事 コンシェルジュ 作者: 阿部佳 出版社/メーカー: 秀和システム…

『スティーブ・ジョブズI』を読んで

先日、『スティーブ・ジョブズ④』を読んだことは、このブログに書いた。よかったので、積ん読状態になっていた、ウォルター・アイザックソンさんの書いたスティーブ・ジョブズを読み始めることにした。2巻あるうちの1巻をなんとか読み終えることができた。…

『働き方』を読んで

経営者として、経営者のメンターとして非常に高名な稲盛和夫さんの著書です。この本を知った理由は、話せばすこし長くなります。本田健さんのメルマガで、『鏡の法則』を知ります。『鏡の法則』をAudibleで聞いたときに稲盛和夫さんの『生き方』が紹介されて…

『スティーブ・ジョブズ4』を読んで

スティーブ・ジョブズさん、この人ほど好き嫌いの評価の分かれる人は少ないと思います。この本は、スティーブ・ジョブズさんの依頼でウォルター・アイザックソンさんが書いた伝記をさらに、ヤマザキマリさんが漫画として描いた本です。 スティーブ・ジョブズ…

『本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール』を読んで

もっと本を読みたいと思う人に対して、速読の指導を行っている園善博さんの著書です。速読インストラクターとして非常に有名な方で、経済評論家の勝間和代さんも彼の指導を受けたと聞いたことがあります。 本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール…

『脱東京』を読んで

ハワイと東京でのデュアルライフを送る本田直之さんの最新刊です。 脱東京 仕事と遊びの垣根をなくす、あたらしい移住 作者: 本多直之 出版社/メーカー: 毎日新聞出版 発売日: 2015/09/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る この本は次の3名の…

『カエルを食べてしまえ!』を読んで

世界的に有名なコンサルタント、ブライアン・トレーシーさんの著書です。ブライアン・トレーシーさんを知ったのは、コンサルタントの神田昌典さんの本で紹介されていたのを読んだのがきっかけだったと思います。 カエルを食べてしまえ! 作者: ブライアントレ…

『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』を読んで

ミニマリストとなった佐々木さんの著書です。大学同期の友達に紹介されて読むことに。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 作者: 佐々木典士 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/07/25 メディア: Kindle版 この商品を…

『ジョコビッチの生まれ変わる食事』を読んで

錦織選手の活躍で、日本でも注目されているテニス。そのテニス界で王者と言われているのが、今回紹介する本の著者のノバク・ジョコビッチさんです。 ジョコビッチの生まれ変わる食事 作者: ノバク・ジョコビッチ,タカ大丸 出版社/メーカー: 三五館 発売日: 2…

『ビジョナリーカンパニー④ 自分の意思で偉大となる』を読んで

私自身が、今まで読んだビジネス書の中で、これは非常にいい本だと思った本が2冊あります。1つは、ルイス・ガースナー氏の『巨象も踊る』です。 巨象も踊る 作者: ルイス・V・ガースナー,山岡洋一,高遠裕子 出版社/メーカー: 日本経済新聞社 発売日: 2002/…

『TraveLife』を読んで

丸善丸の内本店で、散々探し回ったあげく、ようやく旅行コーナーの一角で見つけた1冊です。後日、横浜の紀伊国屋書店では分かりやすくビジネスのコーナーに積まれていたので、この違いはいったい何かと考えさせられました。 TraveLife クリエイティブに生き…

『定時に帰る時間術』を読んで

ワークライフバランスを提唱する小室淑恵さんの本です。小室淑恵さんの本は、前から何冊か読んでいましたが、今回の本は薄くて、それほど時間をかけずに(40分程度ぐらい)読んで、ワークライフバランスのエッセンスを学べる本です。 結果を出して定時に帰る…

『ドクター・ディマティーニの逆境がチャンスに変わるゴールデンルール』を読んで

ディマティーニ博士の最新刊。原著のタイトルは『COUNT YOUR BLESSING』で、意味は祝福を数えようです。原著は2006年に出版されていました。いずれ、この本も読みたいと思っていたので、いいタイミングで読むことができました。 ドクター・ディマティー…

『人生がときめく片付けの魔法』を読んで

2012年にベストセラーになった片付け指南の本です。 人生がときめく片づけの魔法 作者: 近藤麻理恵 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2012/07/01 メディア: Kindle版 購入: 5人 クリック: 5回 この商品を含むブログを見る 著者の近藤麻理恵さんは、…

『C in a Nutshell』を読んで

趣味で読みたくて本を購入するケースがほとんどですが、中には仕事で必要に迫られて、購入する本もありますよね。この本は必要に迫られて購入した本です。 数年前に電子書籍で購入した本です。駆け出しのC言語プログラマだった私は、なんとかC言語をマスター…

『現状を破壊するには、「ぬるま湯」を飛び出さなければならない。』を読んで

100冊以上の著作を作り出した千田さんの最新刊です。最新刊といっても、もうつぎの著作が出版されているのですが… 現状を破壊するには、「ぬるま湯」を飛び出さなければならない。 作者: 千田琢哉 出版社/メーカー: 学研パブリッシング 発売日: 2015/09/0…

『リーダブルコード』を読んで

今回紹介するのは、『リーダブルコード』という本です。この本は、より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニックを紹介しています。 リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice) 作者: Dust…