nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば、あれから何が変わったかな。

数年前、日曜日の読書感想を投稿していた。 そのときから変わったことは何かなと思い振り返ってみると 紙の本を買わなくなった。 以前は、週末に横浜の紀伊國屋書店まででかけ、10冊の本を週末購入していた。 最近はすべて電子版になり、紙の本は買う機会…

夜空の星を見上げて

昨日、帰宅途中にこんなことを考えた。 普段、夜空の星を見上げることってないなと。 このもとになったのが、矢作直樹先生という東京大学病院で救急救命を担当されていた方の本だった。 その本の中には、先生らしく、体作りのことが主に書かれていた。 その…

勝間さんがブックレビューをユーチューブにあげている。

勝間和代のブックレビュー。2冊目「いつも時間がないあなたに」欠乏の行動経済学。ぜひ、スラックの概念をこの本で知ってください この本は、勝間塾のセミナーでも何回か取り上げられた本。 読む価値があります。 欠乏状態にあるときには、本来のチャンスを…

ただ、とりとめもなく書く

風邪がようやく治りかけて数日が経過。 明日から再び社会人生活に戻れそう。 数年に一度重篤な風邪を引くケースがあり、 今年はその当たり年だった。 いずれにせよ、ようやく回復。 夏本番を楽しめそうだ。 最近は、本を読むのがおっくうになってきた。 昔は…

風邪をひいて2週間

風邪をひいてから2週間が経過した。 ときおり会社を休み、なんとかこなしている。 風邪がよくなったと思って、会社に出社して仕事をしても 万全の状態になるまでは、仕事がぜんぜん進まないということを味わった。 完全回復までは家にいたほうがいいかもと…

最近、気が付いたシンプルな事実

Kindle本を選ぼうとすると、山のようにノイズの本が出てくる。 ビジネスなのに、なぜ?性生活?というようなおかしな内容の本がリストアップされる。 このノイズをどうするか?けっこう悩みどころだったのだが、 なんと解決策があった。 それは、Kindle本の…

ONE DEVICE

読書感想の第二弾として、ONE DEVICEという本を読んでいる。 中身は、多くの方が興味を持つであろうiPhoneの開発秘話。 今回もNOKIAの本と同様に長い。 iPhoneに関する技術分野は多数にわたるのでどうして厚めになる。 先週アップしたかったが、体調不良の関…

ひさびさに読書感想を投稿して

昨日、宣言通り、別ブログとして書評記事を投稿した。 biztech.hateblo.jp ただ、やってみた感想としては、数年間のブランクを大きい。 まともにまとめきれていない感じがつよかった。 もう少し気の利いた言葉遣いができればよかったが、今はこれが限界かな…

紙の本の購入の件と書評ブログ復活の件

先日、風邪で苦しみながら考えていたことがある。 それは書評ブログ復活の件だ。 今は違うが、元々この日記は書評ブログとして始まった。 なので、私の日々の暮らしよりも書評を望む人が多い気がしている。 ここ数年間やらなかった理由としては、記事1つ当た…

風邪がようやく治りかけ

先週の金曜日の夜から体調不良を感じ、 3連休はずっと布団の中で過ごすという異常な状態になった。 火曜日に近所の内科クリニックで診察してもらったところ、 風邪ではあるが、そうとうダメージを受けていたことがわかった。 なんせ、日曜日の夜には39度4…

恐るべしカカオ72% チョコレート

先日、NHKの番組で(タイトルを忘れた) ダークカカオチョコレートの効果を宣伝していた。 とにかく美容にいい。 ことに便秘解消に効果あり。 それを聞いた母から頼まれて、明治のダークカカオチョコレートをアマゾンから購入した。 そして、1週間ほど食べて…

撤退できない?

先日、ブロガーのちきりんさんがJR北海道の再建の話を投稿していた。 曰く、鉄道からの撤退というのが主な内容だった。 この先どんな施策を実施しても利益の向上は見込めない。 だから、鉄道の代わりにバスや乗用車を利用した交通網を作るというもの。 どん…

母へのプレゼント

さきほど、母からミシンを買ってという依頼があった。 母は若いころ、縫製の仕事をしていたこともあり、 ミシンを操るのが上手。昔のミシンがうまく動かなくなったので頼まれた。 購入したミシンはこちら。 brother プロ用ミシン 【Nouvelle470】 「補助テー…

風邪をひいてしまった

気温が低くなった日々が続きましたが、 皆様はお元気ですか? 私は風邪をひいてしまいました。 喉風邪です。 昨日、朝から何か非常にだるく会社を休みたかったのですが。 実はこういう状態だったという次第でした。 皆様も風邪には気を付けて。 梅雨の間、気…

開発者はMacを使う?

先日、ひさしぶりにツィッターを見ていたら こんなツィートが流れてきた。 開発者はMacを使うはずというツィート。 それは変な主観が入っているように思える。 Apple社の製品向けアプリ開発を除いて、 たいていのものはWIndowsでもできる。 しかもWindows向…

ふと思うこと

ふと思うことがある。 それは、一日何を考えるか?ということ。 これって案外大事だと思っている。 一日をどんな思考で過ごしていくのか? それは自分で決められる数少ないものの一つ。 何を考えているか?これって注意を払う人は少ないかも。 思考に注意を…

迫りくるロボット化の足音

昨日のNHKニュースで産業ロボットの話が放送された。 今まで人でなければできなかった業務にめどがついたという話。 例えば、放送されたのは、弁当の箱詰めロボット。 今まで、この作業は人手でなければできなかった。 唐揚げ1個入れるにしてもだ。 唐揚げ…

Surface Pro 6を使ってみて

特に立派にまとめる気はないが、 Surface Pro 6を使っての印象を書くと 顔認証はとても便利。毎回パスワードの連打が不要なので助かる。 あと、比較的高速。 アプリ開発でコンパイルとかしなければけっこう長期間使えそう。 その一方で不便な点も スクリーン…

最近、革靴からスニーカーに

最近、革靴からスニーカーで通勤するようになった。 梅雨の時期、革靴は雨に弱いために履けない。 そういう事情で、スニーカーを購入して本日に至っている。 やはり、スニーカーは気持ちがいい。 革靴でありがちな靴擦れがない。 KuToo運動がしばらく前にあ…

問いを見つける能力

先日、読んだ本に、今の時代問いを見つける能力が重要とあった。 これでふと、自分を振り返ってみた。 プログラマーとしての今よりも、プログラマーになりたかった時のほうが 問いを見つける能力が鋭かった。 なぜなら、自分の身として体験していたからだ。 …

最近考えたビジネス案

以前考えていたビジネス案は、受験生に受験の情報を提供するというものだったを。 受験生は勉強には詳しい。 ただ地方の受験生が都内で受験するときにサポートする というビジネスだと面白いかなと思っていた。 ただ、最近はスマホの普及もあり、 こうしたビ…

思い出した面白かった話

以前、東京都議会で独身の女性議員に対して、 「結婚しないのか」などの暴言を放つ議員がいた。 残念な話だったが、あるイタリア人のツィートを見て笑ってしまった。 それは、「あれだろ、俺の子供を生んでくれ」と叫んで 都議会でプロポーズした話だろと彼…

母のスマホを格安SIMに

先日、母のスマホをソフトバンクからY!Mobileに変更した。 そのことで感じたのは、高齢者がIT機器関連の設定変更を行うのは不可能 という結論だった。 ショップの担当者からの質問を一緒に答えて対応していった。 高齢者には、その語彙がない。そのため理解…

ビアゼネラリストが教えるおいしいビールのつぎ方

【美味しいビールの注ぎ方】ビアゼネラリスト茶坊主のビールの注き方・飲み方シリーズ 《キリンビール@キリン一番搾り編》 先日、会社で労働組合主催のビールセミナーが開催された。 ビアゼネラリストの指導に基づいてつぎ方を練習した。 上のユーチューブ…

朝、コーヒーを飲みながら

今日は土砂降りみたい。 昨日のニュースで夕方からひどく降ることが報道された。 昨年はこの時期から異様に暑かった記憶がある。 今年はどうだろうか? 昨日の晩にNHKで鹿児島の降雨災害についての特集があった。 その中で指摘されていたのは、ハザードマ…

なんで、何でもかんでも自前なの

7ペイの不正アクセスのニュースを聞いた。 そこでふと思ったのですが、 なんで支払いシステムを自前で組むのだろう。 経験値低い状態でシステムを構築すればハッキングされるのは当たり前。 なんででしょうね。 何でもかんでも、自前で組むよりも、いいサー…

寝る前に食べないこと

執筆家の千田琢哉さんの本にこんなことが書いてあった。 熟睡をしたいなら、寝る前に食事をしないこと。 体力を回復したいと思う私は、とりあえず昨日から実践してみた。 確かに短時間睡眠で目が覚める。 しかも目覚めたときの意識がはっきりしている。 晩御…

ジョルダーノ・ブルーノ

ja.wikipedia.org 彼のことは、数年前に出会った行動心理学者のジョン・ディマティーニ氏から教えてもらった。 哲学者であった彼は、宇宙についての持論を展開する。 それが当時のカトリック教会の怒りを買い、火刑に処せられた。 火刑になるときも彼はそれ…