nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年ももうすぐ終わるが

2020年ももうすぐ終わる。あなたにとってどんな一年だっただろうか? 願いことを叶えることができただろうか? できなかった人は、以下に書くことを振り返ってみよう。 今年、あなたが一番不満に感じたことは何だっただろうか? それがあなたが今後、一番実…

SwiftUIにチャレンジしてみようかなと

SwiftUIとは昨年、Appleがアプリ開発用に導入したフレームワークだ。 今までのUIKitなどと比べて、宣言型文法形式をとっているので、コーディングが楽。 わかりやすいのだ。 今まで開発では、ストーリーボードという形式を使用して、アプリの画面遷移を作成…

焼き芋LOVE

先日から、パナソニックのオーブンレンジ ビストロを使って焼き芋を調理している。 さつまいもをトレイに乗せて、オーブンレンジで1時間程度焼く。 その出来栄えは、なかなかだった。 美味しい。 身近なところで、こんな幸福を味わえるとは思わなかった。 …

m1 MacBook Air入手

ご無沙汰しています。ここ2ヶ月、在宅勤務あるいは出社して勤務を繰り返していました。 そんな中で、11月のAppleのイベントで新しいMacbook Airが紹介されました。 紹介後、しばし悩んだのですが、Appleがそこまで薦めるのなら ということで、m1 Macbook Ai…

Surface Proを拡張モニターとして使う

在宅勤務を行うようになり、困るのは普通のノートパソコンではモニターは小さい。 作業を行う時に、たくさんのソフトウェアを開くことがやりにくい。 どうしようかと思っていた時に、下記の方法を知った。 それはSurface Pro を拡張モニターとして使うことだ…

同一労働同一賃金

今日、非正規雇用の職員が訴えていた非正規雇用にも ボーナスを支給してほしいという件の最高裁の判決が出た。 結果は非正規雇用の方にはあまりにも厳しい判決だった。 最高裁としては、正規雇用と非正規雇用には職務に差があるという判断。 ニュースで少し…

デービット・アトキンソンさんの本を読んだ

先日ニュースで話題になっていたデイビット・アトキンソンさんの本を読んだ。 彼の主張は中小企業を統合して大企業化しようと言うものだ。彼がなぜそんなことを言うのか、自分は大企業に勤めているのでわかるが、大企業はいろんな意味で効率が良い。まず大企…

人生いろいろ

2週間ほど前にこんなツィートを見かけた。 それは有名ブロガーの記事にそそのかされて銀行を退職した。 でも待っていたのは貧乏生活。勤務していたら年収一千万だったのにと。 確かにそうかもしれないけど、退職したのは、職場が自分に合っていなかったので…

あなたにささやく声に注意する

人は誰しも心の中からのささやき声を聞いている。 しかも、その声は毎日続く。 もし、その声がネガティブなものであったなら、 その声がささやくことの根拠を確認してみよう。 おそらく、その根拠は漠然としたものだろう。 2週間前、本を読んで、その根拠に…

グーグルドライブを試してみた2

Apple iCloudに代わり、グーグルドライブを使ってみようと思い、 数日前から試してみている。 クライアントアプリは数Gbyteのアップロードが無理なので話にならない。 ウェブからのアップロードは動作するが、20GByteアップロードしたところで Safariを再起…

勝間塾退会

勝間塾の退会の手続きを先ほどとった。 やることは、勝間塾のヘルプデスクに「退会したい」とメールするだけだ。 なぜ、退会なのか。理由はただなんとなくだ。勝間さんが繰り返している内容はわかってきたので。 また、この知識だったら、本を買った方が安上…

これもジャパニーズドリーム

仕事で中目黒の某高級タワーマンションに行ってたのだが、明らかにホステス上がりっぽい派手な若いママさんが小さな子供の手を引いて幸せそうに出入りしてる様子を見て、ジャパニーズドリームもまだまだ捨てたもんじゃないと思うんだ。— ボヴ (@cornwallcapi…

Pixel 4aでモバイル通信できなかった理由は

昨日、Pixel 4aを持って出社。途中、ツィッターをみようとしたが、見えない。 ブラウザでウェブも見れない。 自宅に帰って調べたら、APNの設定をしていなかったためだった。 私の場合は、ラインモバイルだが、以下のように設定方法が紹介されていた。 mobile…

Pixel4aがやってきた

Pixel4aを入手した。 Huaweiスマホからの移動が大変かなと思ったが、 スマホ同士をケーブルを繋ぐと数分で、Googleのアカウント関連他データの移動が完了。 あっという間だった。 ただ、アプリのログインとかは、個別にやる必要があった。 アプリ内のデータ…

紙の手帳を使用してみよう

最近はiPhoneのMemoやGoogleのKeepといったメモソフトがある。 また、紙の手帳だとセキュリティに問題があると言われる。 ただ、私は紙の手帳を使うことをお勧めしたい。 最近、この紙の手帳にメモるようになってから、仕事がスムーズに進むようになったから…

グーグルドライブを試してみた

グーグルドライブの有料プランを試してみた。 100GBのコースを購入してみた。 ギガバイト単位のファイルのアップロードを試みたが、 必ずしもうまくいくわけではないことがわかった。 17GBを超えたところで、アップロードできなくなる。 そして、ファイル操…

Pixel 4aの購入

以前、Huaweiのスマホを購入して使用していたことを書いた。 ただ、米中の貿易戦争の煽りを受け、今後、このスマホを使用していくのが困難と感じ、 スマホの買い替えを行った。 今度の機種はPixel 4a。これを選ぶ前にiPhoneにするか、しばし悩んだが、 Pixel…

あなたの才能はどういうものだろうか?

ここ最近、才能の大切さが本などで語られるようになってきた。 才能の片鱗は、幼い頃に現れるという。 小学生の頃に何をやっていたか?少し時間をとって振り返ってみよう。 以前、作家の本田健さんと吉本ばななさんの対談を聞いたことがある。 吉本ばななさ…

悩みがあるのなら書き出そう

悩みってありますよね。もし、それが心を占めているのなら 書き出してみましよう。そして解決案を考える。 そうすると、驚くことがわかると執筆家の千田琢哉さんは言っている。 それは悩み事がせいぜい3つにおさまるということ。 そして書き出した後は、落…

完璧な一日ってありえない

日々を送っていると、色々と不満が出たりすることがある。 ディマティーニ博士という行動心理学者の本で知ったことだが、 それで普通ということ。 日々の暮らしには、いいこと、悪いことの両面がある。 もし、ある日、何かで非常に落ち込んでいるとしたら、 …

日本の会社って自社開発しすぎ

以前セブンイレブンがセブンペイというシステムを開発していたときに 気になっていたことだが、なぜ自社開発するのかなと思った。 このときには、すでにいくつかのペイメントシステムが立ちあがっていた。 ペイメントシステムは、立ち上げ時、ハッキングされ…

安易な政権批判はやめよう

ツィッターでみると、政権批判をしている人が結構いることに驚く。 批判する前によく考えて欲しいことがある。 政権批判する人はなぜ批判するのだろうか? 人は満たされている時には、そんなに攻撃的にならない。 とすると、政権批判をしたくなるのは別のこ…

ToDoリストを活用してみよう

最近、仕事をしていても充実感が感じられない。 そう思うあなたに、一つの提案がある。 ToDoリストを活用してみよう。 自分自身が上記のような状態でToDoリストを活用してから変わったので。 ToDoリストを活用すると、仕事がどれくらい終わらせたのかわかる…

自己投資しよう

ここ最近、私のツイッターのタイムラインで話題になっていたのが、パソコンを買おうということ。 事業家の迫さんをフォローしているので、この手の話題を目にすることが増えている。 27年前に就職活動をしたときには、マイクロソフトのワードやエクセルを…

大人になってからも勉強しよう

小学校、中学校、高校、大学時代の勉強はつまらなかったかもしれない。 だが、大人の勉強は何をやるか選べる。強制ではない。 今は便利な時代で、オンラインサロンや学習サイトなど数々の教育の機会がある。 繰り返すけど、強制的にやらされる勉強はまったく…

潜在意識を書き換えろ

先日、読んだ本に「無意識を鍛える」という本があった。 この本の中では目標がなぜ実現できないかを紹介してあり、 実現するためには、潜在意識を書き換えるという内容を紹介していた。 特に印象に残ったのは、夢や目標があっても、大きな理由がないと達成で…

なぜ、ビジネスのIT化は永久に遅れ続けるのか?

先日、元マイクロソフトのプログラマーの中嶋聡さんのメルマガを読んだ。 その中で、英会話教室を運営している松井博さんが、この話をnoteにまとめていた。 松井さんは、個人はスキルアップを志す人が多い一方で、企業では、英会話ビジネスが一向に進まない…

新しいスマホへの買い替え

Huaweiのスマートフォンを使用しているが、Androidの更新が停止された模様。 アメリカの商務省による処置とのこと。 過去のスマホも対象となり、Googleのサービスが必須の私にとっては特に痛い。 愚痴っても意味がないので、Huaweiのスマホには別れを告げて…

働けないおじさんの作り方

勝間塾で会社の配置転換が話題として取り上げられたことがあった。 そこで、思ったのが、働けないおじさんの作り方というもの。 どういうことかというと、新卒一括採用をして、みんな横並びで採用される。 10年間は何もないが、その後実績をあげ、ミスのな…

ジョブ型雇用

最近、大手企業でジョブ型雇用を行うところが増えている。 ジョブ型雇用とは、仕事の内容を細かく定めて、仕事にあった人間を雇用するもの。 今までの新卒一括採用とは異なり、専門性の高い人の雇用となる。 もちろん、ジョブの内容が専門性が低いとなれば給…