nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お金持ちになるためには

お金持ちになるために必要なこと それは自分が持っているお金に対する価値観を上げること。 そう、行動科学者のディマティーニ博士は語る。 博士によれば、みんなそれぞれ固有の価値観をもっていて 価値観に基づいてみんな生きている。 お金に対する優先順位…

正負の法則

他人から「キツイ」と思う言動を受けたとき それは自分も別の他人に対して同じことをしている。 あるいは、そういう行動をもつ自分が心の中にいる。 というシンプルな事実をディマティーニ博士の「正負の法則」という本から再度学び直している。 確かにゆと…

自分の幸せは自分で決めている

シンプルな現実だ。 自分の幸せは実は自分で決めている。 それは別のお金持ちだからとかは関係ないと。 それを宮本佳実さんの本から知った。 たとえ貧乏だったとしても、心のあり方は変えることができる。 なかなかできないことだけど。 そのポイントは人と…

明石家さんまさんの一日で話す言葉の量は?

以前、テレビの企画で、明石家さんまさんが一日にどのくらい話すのか? という調査を行うことがあった。 で、実際に明石家さんまさんに速記を行うスタッフ3名を尾行させ トークを記録しまくる。 で、結果ですが、量としては300ページくらいの単行本1冊…

アラン・コーエンさんがやってくる

作家の本田健さんとスピリチュアルのベストセラー作家のアラン・コーエンさんが4月20日にジョイントセミナーを行うそうだ。 アラン・コーエンさんのセミナーには過去参加したことがある。 そのときは癒やしをテーマとして内容で 自分がいかに自分自身に塩…

変われない企業の悲惨さがよくわかる…

以前、ちきりんさんがこんな記事を書いていた。 chikirin.hatenablog.com 実際に取り上げられた本を読むと、 これは今自分のいる半導体業界でも起きていることだった。 すでにチャイワン勢に製造を委託している会社も多い。 あと設計を委託するようになれば…

こんな歌もある

約30年前に開催された合唱団の演奏会の動画。 こんなの残っていたんだと視聴。 www.youtube.com これは、東西4連(早稲田大学、慶応大学、同志社大学、関西学院大学)の男声合唱団の演奏の1シーン。 同志社大学グリークラブの縄文という合唱曲の演奏。 …

阿吽

おかざき真里さんが描く平安時代の漫画。 @kensuuさんが書いたオススメの漫画という記事を見て読み始めた。 careerhack.en-japan.com ただ、やはり私は漫画は苦手だなと感じる。 テキストのように情報が少ないのがいい感じだと改めて実感。 阿吽の世界観にも…

テクノロジーに取り残されないために

以前、書いたことだが、 高齢者がテクノロジーに取り残されていると。 追いつくためには、自分で勉強するか、若者に頼るかなのだが。 そういう現実を見たときに、いずれ自分にも当てはまるなと思った。 今、AIの技術が急速に進化している。 おそらく、こうし…

アマゾンの巧みな値段設定

さきほど、興味があって、少年時代視聴していた伝説巨神イデオンというアニメの動画視聴料を調べてみた。 すると、一番高いのがアップルで、つぎがユーチューブ、三番目がアマゾンという結果に。 うちはネットフリックスとかHuluには加入していないので、 そ…

確かに、億とか兆の単位では無理

誰か花粉の倒し方教えてください。。いや、タイマンなら勝てるんだけど、あいつら億とか兆レベルで集団で来るからいちいち倒してるとキリないし、うん。。まとめて倒す方法知ってる人いたら教えてください。。相当お金かけてでもなんとかしたいわあ。。— 武…

メモ:グーグルは答えは教えてくれるが、問いは教えてくれない。

この記事は自分の為のメモ。 興味があれば、読んでみて。なければスルーで。 昨日、コンサルタントの山口さんという方の本を読んだ。 前半は考えることをテーマに扱った本だった。 なお、後半は今後の日本のあり方の予測を含めた予測を書いてあった。 後半は…

メモ:Kindle本を買うときに注意するべきこと

この記事は自分の為のメモ。 興味があれば、読んでみて。なければスルーで。 ここ10年アマゾンで商品を購入することが多い。 振り返ってみると、モノの購入はあとから正解だったなと思うことが多い。 その一方で、Kindle本はけっこうはずれを引くことがあ…

メモ:iPhoneは今後MacBook Proよりも高くなる?

この記事は自分の為のメモ。 興味があれば、読んでみて。なければスルーで。 今後のiPhoneって高価格帯と低価格帯の機種が販売される予感がする。 今回のiPhone XRでは失敗と言われているけど、その先駆けと感じる。 その一方で、高価格帯のiPhoneはどんどん…

秒速で億を稼ぐ男の復活

昨日、かつてネオヒルズ族と言われ、また秒速で億を稼ぐ男として有名な与沢翼さんの本を買った。 彼は昔、アパレルや情報商材で一儲けしていたらしいが、 その頃の彼のことを私はそれほど知らないので、面白く読めた。 彼は無一文になったあと、考えを変えた…

効率よくプログラミングするには

今まで業務でプログラミングを行ってきた。 そこで改めて思うことだが、 それはなるべくプログラミングしないように心がけるというもの。 つまり、コードの自作は避けるというもの。 えっと思われるかもしれない。 どちらかというと、公開されたAPIやライブ…

5分で変える

以前、小山竜央さんの本で知ったことだ。 何かやりたくないことがあったとしよう。 普通やりたくないから先延ばしをする。 ただ、そうせず、ほんの5分だけ、その嫌なことをやると自分の世界が変わる。 実は、脳は一度始めたことを継続しようとする機能があ…