nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サッカーを知らない人が解説すると

サッカーした事ない人のサッカー実況おもろすぎるwww pic.twitter.com/0iy8uHSgUa— クソワロ大全集 (@kusowaraeruwwww) 2019年5月3日 サッカーを知らない人が解説すると、サッカーってめちゃくちゃ面白くなるんですね。 こんな実況になるとは思わなかった…

今日は穏やかな一日になりそう

昨日から睡眠をしっかりとったので、今日は快適な一日になりそう。 昨日、プログラミングのコンセプトを知るための1つの方法を書いた。 実際にやるとなると大変だが、やれば効果がある。 暇な時にやってみるといいかも。 ただし、できれば、作りたいものを…

ただ見るだけ

最近、プログラミング関係のツィートをよく見る。 ただ、一見難しいと思われるプログラミングだが、 案外、簡単にコンセプトを知る方法がある。 それはビデオ学習だ。 一例を上げると、オライリーというサイトがある。 もともとは技術書(英語)の読み放題サ…

こなれた技術を使うこと

以前、TEDとかを視聴していたのだが、最近見なくなった。 その理由として、すぐに使えないことが多いというのがある。 高額治療もそうだが、一般の庶民が使用できるようになるには かなりのハードルがある。 無理して飛びつかないで、世間一般に使用されるよ…

アップル製品はもう購入しないかも

先月にファーウェイのスマホを購入して気がついたことだが、 アップル社の製品って、あまりにもコスパが悪いと感じる。 ファーウェイのスマホを使って、その使用感がわかってくるにつれて、 アップル社の製品はやたらと高額であると実感した。 少なくともア…

Less is More

表題はより小さい努力でさらなる成果を得るということだが、 このタイトルの本が、コンサルタントの本田直之さん著で出版されている。 その中で、書いてあったことで印象に残ったことがある。 それは、自分にとってのパーソナルスペースとは? パーソナルス…

IS、IS NOT

問題解決の手法として、IS、IS NOTというやりかたがある。 何かと言うと、上手くいっていない問題に対して、上手くいっていることと比較して差異から原因を突き止める手法。 例えば、こんな感じ。 先日、母がポータブルテレビを我が家に持ち込んだ。 注文し…

疑う力

堀江貴文さんの「疑う力」を読んだ。 内容は、いつも堀江さんがインタビューで語ったり、ツィートしている内容をまとめたものみたいだ。 お金が大切だと思う方は、インターネットで情報を集めるといいと思う。 ただし、私のようにそんな時間を書けたくないと…