nishiikatsumi’s diary

Long Live Reading Books

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NETFLIX最強の人事戦略を読んだけど

表記の通り、本を読んだ。 この本を読んだきっかけは以前、勝間和代さんがセミナーで紹介していたからだ。 NETFLIX社が実施した人事戦略が書かれていた。 内容は、事業に合ったハイパフォーマーと呼ばれる優秀な人材を採用する。 その人材は、事業のミッショ…

新規のパソコン購入の検討

以前、こんな記事を書いた。 nishiikatsumi.hatenablog.com そのときから状況が変わってきている。 当初はiMacを次回購入するかなと考えていたが、 今は、Huaweiのノートパソコンがいいかもと思っている。 この製品、ノートパソコンにしては比較的パワーがあ…

みんな大好き発車メロディ

東京メトロ丸ノ内線 東京駅2番線 発車メロディ「夢心地」 2年ほど前、丸ノ内線東京駅を経由して出かけることがあった。 そのときに聞いた丸ノ内線東京駅の発車メロディにはまっている。 ときどき聞いてしまう。いい曲だなと。 調べてみると、発車メロディは…

何でコストがかかるのか?真剣に考える

キングコングの西野さんの本、「魔法のコンパス」を買った。 読んでみて非常に面白かった。 内容はまた別の機会にゆずるが、特に印象に残ったのは、 若手の芸人が自分のDVDを販売しようとしたときの話。 周囲からはコストが非常にかかると指摘されていた。 …

自分を救ってくれた作家の本田健の一言

本を読むといろいろな一言を学ぶことになる。 その中で特に印象に残っていることがある。 それは、以下の作家の本田健さんの一言。 「人は何%かの人に必ず嫌われる」というもの。 これを知った当時の私は、けっこう完璧主義をかかげて頑張っていた。 にもか…

人生の達人だった先輩の話

28年前、大学の恩師を囲んで先輩と参加する食事会が開催された。 当時はバブルが終わったばかり。 先輩たちも調子がいいという感じの人が多かった。 その中で、一人だけ、特許庁の先輩で、暗い方がいた。 話は、自分はこの研究室には合わなかったと繰り返…

アンドロイド携帯での移行で気にしてたこと

アンドロイド携帯を使ってみて感じたことは、驚くほどiPhoneとの違いが小さいということだった。 周囲からは詳細は違うじゃないかというツッコミがあるかもしれないが 想像していたほどではないということ。 そして、足りない部分はアプリで補える。 アプリ…

困った事態もなんとかなる

昨日、斎藤一人さんの「絶対、なんとかなる!」という本を読んだ。 一言で言えば、「なんとかなる」と言っていれば困った事態は解決する、という教えの本だ。 一人さんらしく、一人さんにすがりたいと思う人達に対して やさしく振る舞っている感じがする本だ…

Huawei Mate 20 Proを使ってみて

大した話ではないが、Mate 20 Proを使ってみての感想をまとめておく。 まだ、SIMが届いていないので、できることが限定されたが。 iPhone 7 Plusからの以降に関して気にしていたのは以下の項目 住所録などの引き継ぎ パスワードの引き継ぎ アプリの引き継ぎ …